健康維持と適度な運動
- bsishiguro
- 2016年2月23日
- 読了時間: 1分
ますます寒さが厳しくなってきました。 ストーブやエアコンによって乾燥した部屋で過ごすことの多いこの季節は鼻や喉の粘膜も乾燥するなど風邪を引き易くなります。 ホコリやカビも良くありません。 部屋の保温や換気にも心掛けて下さい。
風邪は万病のもと。 手洗い・うがい・マスク等の予防は当然必要となりますが、〝未病を治す・・・!〝をもっと積極的に行うには、日頃からの適度な運動による身体作りが大切になります。 運動することによってできた身体は基礎代謝力があがるなど、風邪に対する抵抗力が高まり感染に対して免疫力も強くなります。 その他にも動脈硬化の危険因子が減ったり、血液中の糖分の取り込みが促進され血糖値が改善されるなど生活習慣病の予防にもなります。
運動は無理せず長く続けることが大切です。これからの人も中だるみの人も、適度な運動を始めてみては如何でしょうか・・・!
コメント