あまりの猛暑に夏バテしていませんか?
- bsishiguro
- 2016年2月13日
- 読了時間: 1分
あまりの猛暑続きに身体は悲鳴を上げていませんか…?
人は恒温動物です。 体温を一定に保とうとする働きがあります。 あまりに暑さが続くとその働きにエネルギーを使いすぎて不足がちになり、その為さまざまな症状が現れます。 それが"夏バテ"です。 体力低下・食欲不振を来たす夏やせとか、倦怠感・思考力低下・下痢・便秘・頭痛・発熱・めまい等の症状がみられます。
冷房設備の普及した昨今は気温の変化に身体がついていけずに自律神経のバランスが崩れることによっても起こります。 その他にもストレスや冷え過ぎ・睡眠不足等にも気を付けてください。
十分な休養、バランスの良い食事による栄養補給を心がけて下さい。 水分補給は特に大切です。 冷房で冷え過ぎが心配な時は温かいお茶を摂るのも良いでしょう。 室温は外気との温度差を5℃以内にするのが望ましいとされています。
コメント